top of page

南知多パワースポット てぶらでSUP体験 バリアフリーなお食事処 ご紹介

こんにちは!!

南知多ユニバーサルビーチプロジェクト はなです。


風の強い台風、心配です。

皆様のご無事をお祈りいたします。


台風一過の暑さは厳しいです。

熱中症にお気を付けください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


寒暖差に弱い私、今からの季節は

鼻たれ小僧になります。

できるだけ薬を飲まずに過ごしたいわけですが、

頭痛だけは我慢できないですね(;´Д`)


小学生のころ

体育館のステージから落ちて

意識不明で病院に運ばれ、

目が覚めてベットの傍らに校長先生がいてビビったΣ(・ω・ノ)ノ!

という、なかなかショッキングなこともあり、

悪天候の日は、特に左の前頭部が痛くなります。

左から落ちたのかな?

その何日か前からの記憶もなくしていました。

そんなに強く打ったからか、

悲しいかな、天気がわかっちゃいます。


南知多の大先輩は

雲の流れ方・風の吹き方・波の状態

そんな自然から、天気を読めるんですよね

かっこいい!!


南知多ユニバーサルビーチプロジェクトの

海でぷかぷか体験にも、

SUPSHOP 海楽さんという

海のプロがしっかり見守り・アシストくださいました。

海を読んでくださるので 

安心安全にイベントを開催できました。

海楽の皆さん ありがとうございました。

今後もよろしくお願いします!! 

http://www.海楽.jp/


浜で 夕陽の中 ヨガ もされています。

パワー ガンガンに感じます。



パワーといえば、

皆さんご存じでしょうか?

レイライン

ヨーロッパでは「レイライン」(ley line)と呼ばれるエネルギー・ラインがあり、このライン上に古代の遺跡や聖地が多く存在し、神殿が建てられているそう。


富士山と伊勢神宮を結ぶレイライン上に

南知多はあるんですよ。


だから、南知多はパワースポットだと

私は個人的に感じております。

はい、あくまで個人的感想です。

信じる者は救われる?


内海の礫浦には礫岩といって

伊勢神宮から神様が投げたといわれる岩があり、

伊勢神宮と縁深い鳥居も存在します。

その鳥居の先にはお伊勢さん。

知多半島でお伊勢参りができます。

なんと無料駐車場有。


お車でお越しの際は

味工房 大徳 さん

http://www.azikouboudaitoku.jp/

の住所でお越しください。

バリアフリーのお食事処です。


オススメ(。・ω・。)ノ♡紹介でした。





閲覧数:56回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page