top of page
2020-09-22 14.08.21.jpg

​活動実績

活動実績/メディア: ようこそ!

活動履歴

​2023年

● 06月 18日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 06月 16日(金)「グループホーム愛の家とこなめ」出店

● 06月 12日(月)「グループホーム愛の家知多新地」出店

● 06月 11日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 06月 06日(火)「第1回啓発部会」参加

● 06月 02日(金)「はな金にこり」開催

● 06月 01日(木)「福祉教育推進会議(南知多町)」参加

​(予定)

● 05月 28日(日)「常滑りんくうマルシェ」出店

● 05月 27日(土)「おやこDEたうえ(とこなめ子ども食堂コラボ)」開催

● 05月 22日(月)「グループホーム愛の家知多新地」出店

● 05月 21日(日)「ウェルネスマルシェ(あいち健康の森)キッチンカー+パラスポーツ体験会」出店

● 05月 20日(土)「スマイルまつり(知多福祉会やまもも第1、第2)」出店

● 05月 15日(月)「グループホーム愛の家とこなめ」出店

● 05月 14日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 05月 13日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト(田おこし)」実施

● 05月 13日(土)「トヨタホーム(リホームギャラリー)」出店

● 05月 06日(日)「第5回虹色マルシェ(紫雲殿豊明斎場)」出店

● 05月 05日(土)「かみおたいまつり(マルハン上小田井駅前店)」出店

● 05月 04日(木)~05日(金)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 05月 03日(水)「ピースフルカップ(内海海水浴場)アダプティブサーフィン体験」参加

● 04月 30日(日)「社員総会」

● 04月 24日(月)「グループホーム愛の家知多新地」出店

● 04月 16日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 04月 22日(土)「多賀の里」出店」出店

● 04月 16日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 04月 12日(水)「グループホーム愛の家とこなめ」出店

● 04月 09日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 04月 08日(土)「ゆめくりんdeフリマ」出店

● 04月 02日(日)「絵本LAND」出店

● 04月 01日(土)「わっぱんタケノコ掘り体験@toko-Ko Olina」

● 03月 27日(月)「グループホーム愛の家知多新地」出店

​● 03月 25日(土)「知多市あさくらマルシェ」出店

● 03月 19日(日)「多賀神社大祭」出店

● 03月 18日(土)「おにざきマルシェ」出店

● 03月 12日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 03月 11日(土)「多賀神社マルシェ」多賀の里に出店 協賛:日本財団

● 03月 05日(日)「障がいがあってもなくてもボーリングしよう!」​

● 03月 04日(土)「多賀神社マルシェ」多賀の里に出店 協賛:日本財団

● 02月 27日(月)「グループホーム愛の家知多新地」出店

● 02月 26日(日)「障がいがあってもなくてもいちご狩り@マルモリファーム」開催 協賛:日本財団

● 02月 25日(土)「多賀神社マルシェ」多賀の里出店 協賛:日本財団

● 02月 23日(祝)「常滑こども食堂@苅谷町toko-Ko Olina」ハイキング、ジャガイモなど 協賛:日本財団

● 02月 19日(日)「東浦町手をつなぎぐ育成会主催 東浦ふれんずフェスティバル」

● 02月 18日(土) 株式会社マルハン主催:

            上小田井祭り@マルハン上小田井駅前店」に出店

● 02月 17日(金) 株式会社マルハン主催:

            上小田井祭り@マルハン上小田井駅前店」に出店

● 02月 13日(月)「グループホーム愛の家とこなめ バレンタインイベント」

● 02月 12日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」に出店

● 02月 11日(土)「PEACE CAFE11周年マルシェ」

● 02月 10日(金)「職業講話常滑市立常滑中学校」中日新聞知多版に掲載されました。※メディア参照

● 02月 08日(水)「南知多町社会福祉協議会主催:

            南知多町立内海小学校実践教室」

● 02月 05日(日)「運営ミーティング」協賛:日本財団

● 02月 05日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」出店

● 02月 03日(金)「けんもりサミットミーティング」に参加

● 02月 01日(水)「職業講話常滑市立常滑中学校」1年生に講話

● 01月 31日(火)「南3町啓発部会定例会議」

● 01月 29日(日)「多肉パーティ@南知多カドミナ」に出店 協賛:日本財団

● 01月 27日(金)「日本福祉大学 福祉AWARD2022」に参加

● 01月 22日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」に出店

● 01月 21日(土)「障がいがあってもなくても味噌作り体験@徳吉醸造」を開催しました。 協賛:日本財団

● 01月 20日(金)「南知多町社会福祉協議会主催:

            南知多町立日間賀島小学校実践教室」を5年生に実施しました。

● 01月 15日(日)「まちの駅常滑焼ヤマタネ」に出店

● 01月 01日(祝)~03日(火)「多賀神社初詣」多賀の里に出店 協賛:日本財団

活動実績/メディア: 活動内容

メディア掲載

2023年

活動実績/メディア: テキスト
活動実績/メディア: Pro Gallery

活動履歴

​2022年

​● 12月 29日(木)「運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 12月 24日(土)「旭南コミュニティ(竹林をきれいにする会)主催

            第4回クリスマスイベントライトアップ」出店しました。

● 12月 16日(金)「南知多町社会福祉協議会主催:

            南知多町立内海小学校実践教室」を実施しました。

● 12月 11日(日)「障がいがあってもなくてもビーチクリーン@常滑坂井海岸」協賛:日本財団

● 12月 10日(土)11日(日)「障がいがあってもなくても古民ピング@beach front ocean」

           協賛:日本財団

● 12月 02日(金)「南知多町社会福祉協議会主催:

            南知多町立豊浜小学校実践教室」を実施しました。

● 11月 20日(日)「障がいがあってもなくてもビーチクリーン@常滑苅屋海岸」 協賛:日本財団

● 11月 19日(土)20日(日)「オレンジファミリーフェスタ」出店 協賛:日本財団

● 11月 13日(日)「安城 愛昇殿マルシェ」参加 協賛:日本財団

● 11月 12日(土)障がいがあってもなくても知多四国八十八ヵ所巡りしよう!」協賛:日本財団

● 10月 28日(金)「すいせん秋祭り」参加

● 11月 28日(金)「運営ミーティング」協賛:日本財団

● 11月 06日(日)「やったろーぜ‼楽ちた楽祭」参加 協賛:日本財団 

● 10月 29日(土)「障がいがあってもなくても大野町古今散策巡り」協賛:日本財団

​● 10月 29日(土)「障がいがあってもなくてもグランピングしよう!」開催 協賛:日本財団

● 10月 27日(木)「東浦町社会福祉協議会主催:

            東浦町立片葩小学校実践教室(ボッチャ)」を実施しました。

​● 10月 25日(火)「知多南部自立支援協議会第2回啓発部会」参加

● 10月 22日(土)~23日(日)「ウェルネスマルシェ出店及び、パラスポーツ体験開催」 協賛:日本財団

● 10月 20日(木)「東浦町社会福祉協議会主催:

            東浦町立森岡小学校実践教室(車いす)」を実施しました。

● 10月 16日(日)「障がいがあってもなくてもビーチクリーン@常滑苅屋海岸 協賛:日本財団

● 10月 16日(日)「ユニバーサル田植えプロジェクト 脱穀作業」

● 10月 15日(土)「古今散策マルシェ」で出店しました。協賛:日本財団

● 10月 14日(金)「東浦町社会福祉協議会主催:

            東浦町立片葩小学校実践教室(車いす)」を実施しました。

● 10月 09日(日)「障がいがあってもなくても芋ほりしよう!」を開催しました。​

           ※芋の成長不十分のため中止

● 10月 04日(火)「南知多町社会福祉協議会主催:

            南知多町立篠島小学校実践教室」を実施しました。

● 10月 01日(土)「障がいがあってもなくても稲刈りしよう!」開催しました。

● 09月 25日(日)「ゆめくりんえこふぇす2022にキッチンカー みなみちーたーくんのごほうび」出店

● 09月 24日(日)「運営ミーティング」協賛:日本財団

● 09月 18日(日)「障がいがあってもなくても魚のつかみ取り@美浜奥田海岸 

           協賛:日本財団

● 09月 17日(土)「第1回南知多町 福祉敬老フェアにキッチンカー みなみちーたーくんのごほうび」出店

● 09月 10日(土)~11日(日)「障がいがあってもなくても滝つぼで遊ぼう!

                      @三重県紀宝町飛雪の滝キャンプ場

           協賛:日本財団

● 09月 04日(日)「インストラクター講習会&運営ミーティング」協賛:日本財団

● 08月 30日(火)「中日新聞知多総合に掲載されました。」

● 08月 26日(金)「ハッピーカモンとこなめ夜市」出店 協賛:日本財団

● 08月 27日(土)「障がいがあってもなくてもキャンプしよう!」開催 協賛:日本財団

● 08月 25日(木)「車いすのまま海水浴in南知多町 日間賀島」

           ※夏休み中学生ボランティア体験会

           ※雨のため中止

● 08月 20日(土)「障がいがあってもなくてもキャンプしよう!」開催 協賛:日本財団

● 08月 13日(土)「坂井区盆踊りキッチンカー「みなみちーたーくんのごほうび」出店

● 08月 09日(火)「車いすのまま海水浴in南知多町 山海」

           ※夏休み中学生ボランティア体験会

● 08月 08日(月)「東浦町育成会主催:ボッチャ体験会」

● 08月 02日(火)「FMAICHI brother present Music Earthに出演」

● 07月 30日(土)「障がいがあってもなくてもキャンプしよう!」開催 協賛:日本財団

● 07月 27日(水)「知多南部3町福祉教育関係講師学習会」

● 07月 23日(土)「障がいがあってもなくてもキャンプしよう!」開催 協賛:日本財団

● 07月 23日(土)「ユニバーサルビーチインストラクター講習会&運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 07月 19日(火)「toko-Ko Olina グランドオープン」

● 07月 16日(土) 海開きビーチクリーン大作戦! 協賛:日本財団

● 07月 16日(土)~08月 31日(水)「UniversalBeach2022 出張ビーチマット@常滑 

                      みんなで海水浴inりんくうビーチ」

           後援:常滑市 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 

           日本福祉大学 地(知)のフィールド(障がい者福祉)

           協賛:日本財団​

● 07月 12日(火)「ユニバーサルビーチインストラクター講習会&運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 07月 10日(日)「運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 07月 08日(金)「東浦町社会福祉協議会主催:

            東浦町立東浦中学校実践教室(ボッチャ体験)中学1年生30名」

● 07月 02日(土)03日(日)「多賀神社マルシェ」多賀の里に出店 協賛:日本財団

● 07月 01日(金)~08月 31日(水)「UniversalBeach2022 車いすのまま海水浴in南知多町

           後援:南知多町 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 

           日本福祉大学 地(知)のフィールド(障がい者福祉)

           協賛:日本財団

● 06月 29日(水)「障がいがあってもなくても

            あいち健康の森でパラスポーツを体験しよう!」を開催しました。

           共催:あいち健康の森 協賛:日本財団

● 06月 26日(日)「ビーチクリーン@常滑りんくうビーチ」

● 06月 26日(日)「運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 06月 23日(木)「とこなめ観光協会 総会」へ参加しました・

● 06月 16日(木)「東浦町立東浦中学校 実践教室打ち合わせ」

● 06月 16日(木)「東浦町社会福祉協議会主催:

            東浦町立北部中学校実践教室(ボッチャ体験)中学1年生40名」実施しました。

● 06月 14日(火)「東浦町立北部中学校実践教室打ち合わせ」

● 06月 12日(日)「多賀神社マルシェ」多賀の里に出店。協賛:日本財団

● 06月 12日(日)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」開催

● 06月 10日(金)「toko-Ko Olina(トコ-コオリナ)土地契約

● 06月 10日(金)「多賀の神社マルシェ」多賀の里にて初出店しました。協賛:日本財団

● 06月 05日(日) 海と日本project ごみゼロウォーク

           「障がいがあってもなくてもビーチクリーン@常滑坂井海岸」協賛:日本財団

● 06月 04日(土)05日(日)「障がいがあってもなくても古民ピング@beach front ocean」

           協賛:日本財団

● 06月 04日(土)「障がいがあってもなくても魚のつかみ取り@美浜奥田海岸 

           協賛:日本財団

● 05月 21日(土)「障がいがあつてもなくても田植えしよう!@ユニバーサル田んぼプロジェクト」開催

● 05月 14日(土)「ウェルネスマルシェ&パラスポーツを体験しよう!」出店

           協賛:日本財団

● 05月 07日(土)「運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 05月 01日(日)「つるやピースフルカップ アダプティブサーフィン体験会」

● 04月 29日(金)「Earth clean heartプロジェクト」常滑りんくうビーチビーチクリーン 協賛:日本財団

● 04月 27日(水)「アシスト付き車いす「Wheeliyウィーリィ」試乗体験  協賛:日本財団

● 04月 27日(水)「障害があってもなくても あいち健康の森でパラスポーツを体験しよう!」

● 04月 24日(土)「運営ミーティング」 協賛:日本財団

● 04月 23日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」

● 04月 16日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」

● 04月 12日(火)「南知多町社会福祉協議会 肢体不自由実践教室」打ち合わせ

● 04月 11日(月)「ユニバーサルビーチインストラクター講習会&運営ミーティング」開催 協賛:日本財団

● 04月 24日(日)「障がいがあってのなくても知多四国八十八ヶ所巡り@知多半島」開催 協賛:日本財団

● 04月 09日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」田んぼラン!開催 

● 04月 03日(日)「障がいがあってもなくても世界旅行@野外民族博物館リトルワールド 協賛:日本財団

● 03月 27日(日)「あいち健康の森2022年度イベント 打ち合わせ」

● 03月 26日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」開催

● 03月 20日(日)「常滑りんくうビーチビーチクリーン」

● 03月 16日(水)「内海海岸物語プロジェクト 打ち合わせ」

● 03月 09日(水)「ユニバーサルファーム ジャガイモ植え」開催

● 03月 08日(火)知多南部3町福祉教育関係講師学習会 参加

● 03月 07日(月)知多南部地域自立支援協議会 第3回啓発部会 ZOOM参加

● 02月 26日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」

● 02月 20日(日)東浦町手をつなぐ育成会主催「ふれんずフェスティバル」パラスポーツ体験協力参加

          ※コロナ感染症まん延防止期間のため中止。

● 02月 19日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」開催

● 02月 15日(火)「南知多町社会福祉協議会 肢体不自由実践教室」打ち合わせ

● 02月 12日(土)「ユニバーサル田んぼプロジェクト」開催

● 02月 11日(金)「Peace cafe周年祭」ブース出店

● 02月 04日(金)「南知多町 渚の交番プロジェクト」MTG参加

● 01月 21日(金)「須磨ユニバーサルビーチプロジェクトと合同MTG」ZOOM開催

● 01月 18日(火)日本福祉大学 三井先生ゼミ2022年度打ち合わせ」

● 01月 15日(土)「南知多ユニバーサルビーチプロジェクトミーティング①」

● 01月 15日(土)「障がいがあってもなくてもいちご狩り@すまいるベリーズ長久手」

● 01月 14日(金)南知多町社会協議会主催

          「肢体不自由福祉実践教室サポーター参加(日間賀島小学校4年生)」

● 01月 01日(祝)~03日(月)「多賀の里 出店」

活動実績/メディア: 活動内容
活動実績/メディア: テキスト

メディア掲載

​2022年​